
どちらも保湿効果が高く、全身に使えるオイルとして人気です。
でも『どっちを選んだらいいのかわからない』という人も多いと思います。
- 保湿力が高いのはどっち?
- べたべたしないのはどっち?
- 髪の毛に使うならどっち?
- 乾燥肌におすすめなのは?
この記事では無印のホホバオイルとアルガンオイルの違いと、SNSの口コミを集めて比較してみました。
ホホバオイルとアルガンオイルの違いは?
無印のホホバオイルとアルガンオイルの違いを分かりやすく比較してみました。
ホホバオイル | アルガンオイル | |
特徴 | 皮膚になじみやすく肌の水分バランスを整え乾燥を防ぐ |
ビタミンEを多く含み浸透力が高い、傷んだ髪の毛のケアにおすすめ |
おすすめ使用部位 | 全身 | 全身(特に髪) |
テクスチャー | さらっとしていてべたつかない | 浸透性がよい |
乾燥肌 | 〇 | 〇 |
脂性肌 | 〇 | × |
値段 |
50ml 890円 100ml 1,590円 200ml 2,490円 |
30ml 1,790円 100ml 4,190円 |
無印のオイルの中で一番売れているのはホホバオイルです。お値段もお手頃なので10代~60代以上の幅広い年代の方が使用しています。
それぞれのオイルの特徴を紹介します。
無印で人気NO1オイル【ホホバオイル】は万能オイル
ホホバオイルは発売されて15年以上経っていますが、SNSなどがきっかけで2~3年前に話題になりました。昔から使っている人は10年以上リピートしている人もいるそうですよ。
なぜこんなに人気なのでしょうか?
実はホホバオイルは万能オイルと言われており使い方は無限大なんです。
ホホバオイルとは?
ホホバオイルは日本では採取できないオイルです。
カルフォルニアやメキシコなどの気温が高い地域で育つ【ホホバ】という植物の種子からとれる天然のオイルです。
熱い地域でも枯れずに育つのは、水分を保ち続けているから。
ホホバオイルは私たちのお肌の皮脂と同じ成分なんです。なので肌なじみも良く保湿効果が抜群で安全性も高いです。
無印のホホバオイルは化粧用に精製してあります。香料や着色料を一切混ぜていないので顔や体、髪の毛、頭皮など男女問わず全身に使えるため人気になっているんですね。
おすすめの使い方
- 化粧水で保湿した後になじませる
- クレンジング・洗顔後なじませて湯舟に浸かる
- お風呂上がりの全身の保湿に
- かかと、ツメの周辺、甘皮部分の保湿に
- シャンプーの前に頭皮、髪になじませて頭皮クレンジング
- 髪の毛を乾かす前に
ホホバオイルはそのままお肌や髪の毛につけてもOKですし、混ぜて使ってもOK。
シャンプー、コンディショナー、トリートメント、化粧水、乳液、クリームなどなど。
ホホバオイルはさらっとしてべたつかないのが特徴ですが、そのまま使うとどうしてもべたつきが気になるという人もいます。
混ぜて使うことでべたつきが気にならずしっとり保湿されているのがわかると思います。
美肌効果が高い
ホホバオイルは美容効果が高いため美肌を目指す人にもおすすめです。
どんな効果があるのかというと、
- 乾燥を防ぎ水分を保つ
- ニキビ・吹き出物を防ぐ
- 毛穴の黒ずみをきれいにする
- シミやたるみを防ぐ
保湿力が高く、抗酸化作用が高いためお肌を柔らかくしてくれます。肌のターンオーバー(生まれ変わり)が整いニキビなどもできにくくなります。
一般的にニキビができやすい人はオイルNGだという人もいますが、無印のホホバオイルは不純物を含まない安全なオイルです。角質を柔らかくして皮脂やメイク汚れもうかせてくれるのでニキビや吹き出物ができやすい人にもおすすめです。
赤ちゃんや妊婦さんにも使えるのでお肌が弱い人にもおすすめです。
もし心配なら最初は化粧水やクリームと混ぜて使うのがおすすめです。

ホホバオイルの口コミ
無印のホホバオイルめちゃくちゃよい!
使い始めて三日目だけど、
朝目玉飛び出そうになったわ。— ٩( ᐛ ) れ い ( ᐖ )۶ (@Ra_u_Lily_) March 2, 2019
無印のホホバオイル口コミ通りめっちゃ使える🤩
— き く さ ん🔆 (@ayulove1d) March 3, 2019
無印のホホバオイルはサイズも3種類あり、初めて購入する人は一番小さいサイズでお試しいるのも良いですよね。

アルガンオイルは美容効果が高いオイル
無印ではホホバオイルよりもお値段が倍以上高いのですが美肌効果は抜群です。アルガンオイルはとにかく抗酸化作用も高いのでシミケアとしてもおすすめ。また髪の毛につけると艶々になります。
アルガンオイルの特徴をまとめてみました。
アルガンオイルとは?
アルガンオイルはモロッコ地方でしか生息しないアルガンという木の種子からとれるオイルです。砂漠にある幻の木ともいわれているそうです。
そして一本の木からオイルが1リットルしか取れないのでとても貴重なオイルなんです。
最近では美容効果が大注目されているので、昔よりも採取が厳しくなっているためお値段もお高めとなっています。
アルガンオイルには必須脂肪酸が豊富に含まれています。
必須脂肪酸とは体に必要な成分なのに、自然に作り出すことができない成分のことです。なので体の外側から補ってあげないといけません。
そしてそして、ビタミンEがオリーブオイルの3倍含まれています!ビタミンEは美肌に欠かせない栄養素。抗酸化作用が高いため日焼け後のケアにも効果的です。
おすすめの使い方
無印のアルガンオイルは無香料・無着色(天然成分なので色や香りはばらつくことがある)なのでクセがありません。特に髪のケアとしてもおすすめです。
- 洗い流さないトリートメントとして使う
- 化粧水前の導入液として使う
- 手やつめの保湿・マッサージ
- お風呂に数滴入れる
- シャンプーやトリートメントに混ぜる
- 全身の保湿
アルガンオイルは最初つけたときはべたつく感じがありますが、浸透力が高いためすぐになじみます。
そのままお肌や髪の毛につけるだけでなく、お風呂や化粧水などのスキンケア商品に混ぜてもOK!
2~3滴まぜるだけでお肌や髪がしっとりつやが出ますよ^^
アルガンオイルの口コミ
昨日無印のアルガンオイル買った〜!
調べたけど、手荒れ、髪、顔(スキンケア&クレンジング)に使えるらしい
1〜2滴で使ってみたけど、適量って…?メラノCCも公式見ながら自己流でやってるし、保湿クリームだから乳液の後夜寝る前付けてる
<化粧水等>ってどこまでなの〜!#美容垢の人助けて pic.twitter.com/PUe7uhr8r3— はづき (@1harinezumi3) March 3, 2019
髪の毛が砂漠状態やったんやけど、ジュレームの硬い髪用のシャンプーコンディショナーと無印のアルガンオイルでかなりましになった!
— ナカ (@fuji_mika) February 18, 2019
無印のアルガンオイル天才的にいいのでみんな使ってください
髪がいい感じにウエッティ〜〜になる
髪に良さそう— えさまる (@mizube0819) February 17, 2019
アルガンオイルを顔に塗るようになってからめちゃくちゃ肌の調子が良い。天然すごい。無印のホホバオイルの時はこうはならなかったので、相性の問題なのかな…
ただ、モロッコで買ったアルガンオイルなのでこっちでも同じ効果のもの買えるかわからんので、めちゃくちゃチビチビ使ってる。
— まめちち (@frees1a) February 16, 2019
オイル美容を1年ほどやってみなかったんだけど復活させた
今まではジョンマスのアルガンオイル愛用してたけど、無印のホホバオイルでも全然イケる#スケンケア #無印 #ホホバオイル
やっぱりオイル美容大事— jelly 暗黒魔界騎士ざっくぅVer. (@shikkoku_jelly) February 4, 2019
アルガンオイルを髪や頭皮ケアに使っている人は多いですね。女性だけでなく男性も愛用者が沢山います。
やはり保湿効果が高いため皆さんお肌が髪が乾燥せず、しっとり潤うという点で満足されています。
まとめ:無印のホホバオイルとアルガンオイルの比較
2種類のオイルの選び方をまとめると
ホホバオイル |
|
アルガンオイル |
|
どちらも口コミもよくお肌だけでなく全身、髪の毛にも使えるオイルですがアルガンオイルのほうが希少性が高く美肌効果は高いです。
無印の店舗に行けば試供品が置いてあるのでもし気になる人はそこでテクスチャーだけでも比べてみてくださいね。
無印のオイルと併用もおすすめ♡シミや毛穴ケアにおすすめ商品も紹介しています↓

